ファイトケミカルって?

植物に含まれている化学物質のこと。これって抗酸化力や免疫力のアップを手助けしてくれる物質。抗酸化力って身体の酸化するのを防ぐ力。生き物って酸素を摂らないと生きていけないのに、同時に身体は酸化していくんですね。それって錆びていくってことですよ。

酸化とは物が酸素と結びつくことです。特に酸化力の強い酸素を活性酸素といい、これをとり去ることで生命を若々しく維持することができるのです、

ファイトケミカルは野菜、果物、豆類、芋類、海藻、お茶やハーブなど、植物性食品の色素や香りやアクなどの成分から発見された化学物質なのです。

抗酸化力・免疫力のアップなど、健康維持・改善に役立つのではないかと期待されていて、研究も進んでいるそうです。

酸化は老化以外にも様々な病気の原因とされていて、癌や認知症、生活習慣病とも密接な因果関係があるそうです。

例えば、赤ワインに含まれているポリフェノールは皆さんご存知かと思いますが、ファイトケミカルの一つです。活性酸素を取り去る抗酸化力があります。

他、緑茶に含まれるカテキン、大豆に含まれるフラボノイド、ニンジンやカボチャに含まれるカロテン類、など発見されているものは1500種類に登るそうです。それぞれにどの様な力を持っているか見極めて食したいですね。

自分で移動することのできない植物は、その環境の中で生きていかなければならないので、移動することのできる動物と違う自己防衛力を持っているわけです。

強い紫外線や風雨にさらされても移動することのできない植物は、酸化を防ぐ抗酸化力、抗菌力を持っています。害虫や動物から逃げられない植物は、臭いを出したり、色素や香り、辛味、苦味などで自らを守ります。この機能成分をファイトケミカルと言います。

私たちはファイトケミカルを作り出すことはできませんが、野菜や果物を摂ることでこれらの持つ力を摂り入れ、抗酸化力や免疫力をアップさせ、生活習慣病やアンチエイジングに活用することができるというわけです。

鮮やかな色と香りの高い植物性の食品は、視覚や臭覚、苦みや渋み、辛み成分など、深みのある味わいを生み出すのです。ファイトケミカルは私たちの食生活に必要な成分なのです。

ところが、ちょっと考えてみてください。

最近の野菜などって、昔より癖がなくなったと思いませんか?

それは、ファイトケミカルがなくなっているということなのではないでしょうか。

何故なくなったか?

食べにくいから食べやすい様に品種改良したからでしょうね。

品種改良って、良いことの様に聞こえますがそうじゃないみたいです。

そもそも野菜などって季節がありますよね。春野菜、夏野菜、秋野菜、冬野菜。

それぞれその季節に食べるのが最も美味しいわけで、野菜そのものの味がするのだと思います。

子供の時はニンジン嫌いでした。ビーマンも、ほうれん草も癖があって嫌いでした。

今はそれらは食べやすくなっていませんか?ニンジン甘くないですか?カロテンは殆ど入ってないんです。殆ど糖分になっちゃってるのです。ニンジン食べすぎると太ります。

要するにスーパーなどで売っている年間通して食べられる野菜は、外見は同じ野菜でも中身が違っているってことになっているわけです。

 

ここでオーガニックの登場となるわけです。

遺伝子組み換えをしていない野菜の種で、農薬を一切使わず、その季節ごとに育てられた野菜などを探さなければファイトケミカルを摂取することは難しいのでしょうか。

 

皆さんは野菜類はどこで購入してますか?