植物は私達に自然の恩恵を教えてくれる通訳者なのです
Chapter Two
自ら動くことが出来ない植物達は、自分を守る為に沢山の成分を作り出します
それは我々動物にとって毒でありまた栄養でもあるのです
我々動物は植物がいなくては生きてはいけないということです
植物は大地に根を下ろし太陽の光を浴び、沢山の二酸化炭素と栄養分を吸収します
そして沢山の酸素とエネルギーを放出します
私たちはそれを吸収して生き続ける事ができるのです
そして生涯を終えると大地に還っていき植物達の栄養分となるのです
大地には生命全てを守るエネルギーがあるのです
そのエネルギーを我々に与えてくれるのが植物なのです
その植物も、昆虫や菌に助けられています
彼らは土を作ります
その土から植物はエネルギーを補給します
要するに生物は全てが連鎖して生きています
連鎖の中心に植物達がいるのです
植物は大気中の二酸化炭素と根から水を吸収し、太陽を浴びることで光合成を行い栄養分や酸素を作り出します
植物は私たちに酸素を供給するだけではないのです
栄養分は多くの動物や微生物にとって無くてはならない栄養なのです
この様に植物は栄養分や酸素を作り出すことが出来るため、生態系の中では「生産者」と呼ばれています
生産者である植物は、栄養豊富な土壌から有効な成分を吸収し、新たな成分として作り出すのです
それが動物や菌類に有効に作用します
植物は大地の作り出す様々なエネルギーを私たち動物に与えてくれる通訳者なのです
特に生薬ハーブ達は私たちの心にまで働きかける力があります
natural ingredients-1
Adaptogen Herb
L・S・I
ツボクサ/ ゴツゴラ
Centella asiatica
古くからハーブ医療や民間療法のアーユルヴェーダでも用いられ、約5000年以上前から『長寿のハーブ』と呼ばれ、様々な不調を改善する重要なハーブとされ、古代エジプトでは『若返りの薬』と言われてきました
[成分] トリテルペノイドサポニン・アルカロイド
[効能] アダプトゲンによる自然治癒力の緩和、神経と脳細胞を活性化、血液循環の改善、抗菌作用、解毒、止血、利尿、皮膚細胞の再生、記憶力を高め老化や老衰を遅らせる、肌のトラブル改善などの効果が期待されます
Tulsi
Holy Basil/神目箒/トゥルシー
Ocimumtenuiflorum
アーユルヴェーダで最も多くの薬効を有し、ハーブとして5000年もの長きに渡って愛され、珍重され『不老不死の霊薬』と信じられていました
[成分] オイゲノール・カルバクロール・リナロール
[効能] アダプトゲンによる自然治癒力、精神の安定・免疫力の強化・強力なストレス緩和効果・バクテリアの増殖抑制・抗酸化作用による美肌効果・コルチゾールを抑制することから睡眠の改善・抗不安・抗うつ作用が期待できます
Echinacea/エキナセア
Echinacea purpurea, E.pallida
昔からネイティブアメリカンたちは万能薬として珍重していました
[成分] 多糖類・フラボノイド
[効能] アダプトゲンによる自然治癒力
風邪やインフルエンザを予防する効果・抗アレルギー作用・むくみ改善効果・尿トラブル改善・免疫系の強化・抗酸化作用による美肌効果が考えられます
多糖類や糖タンパク質、フラボノイドは免疫機能を高める働きがあり、抗菌。抗ウィルスがあると考えられ、病気にかかりにくい健康な体を維持することができると考えられています
これらアダプトゲンハーブは、身体はもとより心のバランスを整え豊かな気持ちを持てるようにしてくれます
Adaptogen とは
アダプトとは適応するという意味
免疫力を強化しストレスを抑え、身体の整理状態を常に良い状態に整え、
抗酸化作用による美肌効果を持ち合わせたAdaptogenは、
現代人の私たちには無くてはならない自然の力と言えるでしょう
トラウマ、不安、肉体的疲労などのストレスへの抵抗能力を高める働きのある天然のハーブで
内分泌性ホルモンや免疫システムのバランスを保ち、ホメオスタシスを最適に維持します
この機能は、機能が亢進した器官の働きを抑えることも、機能の低下した器官の働きを強めることもでき、
免疫機能恒常性(ホメオスタシス)をサポートし、身体に対するストレスを自ら対処できるようにする働きを持ちます
*通常の使用に関しては無害である作用
*科学的・生物学的なストレスへの抵抗力を高める作用
*身体の整理機能を正常化する作用
1947年 Nikolai Lazarev博士はアダプトゲンを
「身体に悪影響を与える物理的、化学的、または生物学的なストレッサーを、非特異性の抵抗力を高めることによって撃退するもの」
と定義しました。
ホメオスタシス(恒常性)とは
生物が外部環境などの変化に関わらず、生理的状態を一定に保とうとするその仕組みの事を言います
人間の身体は、暑い時は汗をかいて体温を下げようとし、寒い時は震えて体温を上げようとします
これらをホメオスタシスの働きと言います
Adaptgenは、天然ハーブに含まれる成分の一つの事です。
例えば
暑い
寒い
natural ingredients-2
Herbal Herbs
枇杷
Loquat / Rhaphiolepis bibas
爽やかな香りは夏の風物詩で、お茶や入浴剤に利用できる民間生薬です
水滞や気滞に効果があります
[成分]アミダクリン・ウルソール酸・オレアノール酸・クエン酸
[効能]
・ウルソール酸による骨密度低下の抑制効果
・抗肥満作用
・β-カロテンとβ-クリプトキサンチンにより髪の健康維持、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、呼吸器系統を守る働きがあります。
・ポリフェノールも多く含み、活性酸素を抑え癌予防に効果的です。
灰 桜
蓬
Mugwort / Artemisia indica
中央アジアの乾燥地帯が原産で、日本でも各地で自生していますが、非常に高い効果・効能を持ち合わせた植物です
学名のArtemisia indica は、「インド原産のアルテミスの草」の意味で、女性の健康の守り神であるギリシャの女神アルテミスに由来すると言われています
[成分]α-テルピノール・カフィロイキニン酸
[効能]
・血行促進で冷え性の改善
・利尿作用による老廃物排出
・リラックス効果による安眠作用
・豊富な食物繊維による腸内環境改善・デトックス効果
・クロロフィルによる殺菌作用・活性酸素の抑制・美肌・美白効果
・抗炎症作用によるアトピー性皮膚炎の改善
・βカロテンの抗酸化作用による癌の予防などが考えられます
亜 麻 色
梔子
Gardenia / Gardenia jasminoides
山梔子とは梔子の果実の事
飛鳥時代から黄色染料として布地やきんとん、たくあんなどの着色料として使われました
[成分] ゲニポシド・クロセチン
[効能]
「心火(心熱)」を冷ます「心煩(しんぱん)」の症状を除きます
・消炎、利尿、鎮静、止血効果
・クロセチンにより血行促進効果のよる肩こりの緩和、眼精疲労に効果的です
・血圧降下作用、抗炎症作用、鎮痛作用があります
・抗酸化力が強く、血流改善効果があり、体内の活性酸素を除去し、老化防止にも役立ちます。
水 色
植物は何故自然のエネルギーを持っているのでしょうか
それは生きた土壌によって成長するからです
生きた土壌とは健康な土壌だという事
自然の土壌の事
豊かな腐植土があり、多様な土壌微生物が活発に活動している状態の土壌の事を言います
大地には地球上の生物全てに必要な沢山のエネルギーが含まれています
肥沃な大地は岩石から生成されます
それは水によって循環します
ハーブの語源はラテン語で草を意味するHerba(ヘルバ)に由来します
要するにあらゆる植物全ての事をハーブと言えるのです
私たち人間は、大昔からどんな民族でも周囲の植物を色々なことに利用してきました
私たちの暮らしは植物と共に作られてきたと言っても過言ではないのです
natural ingredients-3
Mineral
Mineral
ミネラルは、生体を構成する主な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外の元素の事
必須ミネラル
・カルシウム・リン・カリウム・硫黄・塩素・ナトリウム・マグネシウム
・鉄・亜鉛・銅・マンガン・クロム・ヨウ素・セレン・モリブデン・コバルト
基礎代謝や新陳代謝、エネルギー代謝を促す身体の機能や組織を調節・強化し、
心身のバランスを正常に保ちます
ミネラルとは、五大栄養素の一つで、身体の組織を作る原料となり
身体の働きを維持・調節する働きがあるため、人間にとって必要不可欠な成分です
ミネラル(mineral)という名前は、mine(鉱山・鉱石など)や金属を意味するmetalという言葉に由来します
ミネラルは金属元素で、それぞれの名前は発見された場所の地名やギリシャ神話、その金属を含んだ物質の色など様々な由来から名付けられています